本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

サイトマップ

トップページ > サイトマップ

投球フォームの流れとポイント
 はじめに
 振りかぶるか?振りかぶらないか?
 プレートの使い方
  プレートの踏む位置は固定するのか?
  プレートの踏む位置を考えよう
 軸足での立ち方、足の上げ方
  軸足での立ち方
  足の上げ方
 ステップ動作
  ステップ動作の重要性
 軸足の使い方1 本塁方向に倒していく
 軸足の使い方2 股関節の引き込み
 軸足の使い方3 着地
 捕手側の足の使い方1
 捕手側の足の使い方2
 上体の使い方
  ヒップファーストの形成に必要なこと
 テイクバックからトップ
  テイクバックの取り方
  テイクバックでの投球する手首の使い方
  テイクバックでのグラブ側腕の使い方
  正しいトップの位置
  トップの位置でのグラブ側腕の動き
回転動作の開始からフォロースルー
  腰(骨盤)の回転
  投球する腕の振り方
  グラブ側腕の使い方
  回転動作における捕手側足の使い方
  リリース 手首、指
  フィニッシュ
投球フォームの常識と本当の意味
 なぜ、開いてはいけないのか?
 肘から出せの誤解
 軸足に体重を残してステップは正しくない
 割れとは何か?
 開きを抑えるのはグラブ側腕ではない
 腕のしなりはどうやって作るのか?
 着地はかかとから?つま先から?
変化球の技術
 変化球の基本
  自分に合った変化球を見つけよう
  指が短いと変化球は投げられない!?
  曲がれば良い訳ではない
  ひねり過ぎ、強く握り過ぎに注意
 カーブ系
  カーブを使うことによる効果
  様々なカーブの握り方解説
  カーブを投げる時の注意点
  ひねる縦カーブ
  抜く縦カーブ    
  横に曲がるカーブ
  サイドスローカーブ
 スライダー系
  スライダーを使うことによる効果
  スライダーを投げる時の注意点
  様々なスライダーの握り方解説
  ひねるスライダー
  縦スライダー
  高速スライダー
  小さく曲がるスライダー
  中指で切るスライダー
  浦学スライダー
 カットボール系
  カットボールを使うことによる効果
  カットボールを投げる時の注意点
  様々なカットボール握り方解説
  通常のカットボール
   ひねるカットボール
 シュート系
  シュートを使うことによる効果
  シュートを投げる時の注意点
  様々なシュートの握り方解説
  ひねるシュート
  人差し指で押すシュート
 フォーク系
  フォークを使うことによる効果
  フォークを投げる時の注意点
  様々な様々なフォークの握り方解説
  基本のフォーク
  スプリットフィンガードファーストボール
  親指を浮かせたフォーク
 チェンジアップ系
  チェンジアップを使うことによる効果
  チェンジアップを投げる時の注意点
  様々なチェンジアップの握り方解説
  サークルチェンジ
  鷲掴みチェンジアップ
  カーブチェンジアップ
 シンカー系
  シンカーを使うことによる効果
  シンカーを投げる時の注意点
  様々なシンカーの握り方
  シンカー(サイドスロー)
  シンカー(スリークウォーター)
  小さいシンカー
 ナックル系
  ナックルを使うことによる効果
  様々なナックルの握り方解説
  ナックルボール
  ナックルカーブ

 牽制の技術
 牽制の基本
  牽制を行う上で最低限実践すべきこと
  牽制の癖を無くそう
  クイックモーションを覚えよう
  1塁牽制
  右投手 プレートを外す牽制
  右投手 プレートを外さない早い牽制
  左投手 プレートを外す牽制
  左投手 ゆっくり足を上げる牽制
  左投手 右足を上げる牽制(ランナーを刺す)
  左投手 クイックけん制
 2塁牽制
  プレートを外す牽制
  プレートを外さない牽制
  足を上げる牽制 (逆回り牽制)
 3塁牽制
  右投手の牽制
  左投手プレートを外す牽制
  左投手プレートを外さない牽制
フィールディング
 ベースカバー&バント処理
  投球後は打球に備えよう
  1塁ベースカバーの入り方
  右/左投手共通 2塁送球 正面バント処理
  右投手 1塁送球 1塁側バント処理
  左投手 1塁送球 1塁側バント処理
  右投手 1塁送球 3塁側バント処理
  右投手 3塁送球 3塁側バント処理
  左投手 1塁送球 3塁側バント処理
  左投手 3塁送球 3塁側バント処理
  右/左投手共通 スクイズ グラブトス
コラム
 投手力向上アドバイス
  弱気は最大の敵
  いつでもカウントを取れる球種を作ろう
  外角低めは投球の原点
  左対左は外に逃げるスライダーで打ち取ろう
  内角を突くことを恐れるな
  ナチュラルシュートは武器にしよう
  先頭打者を抑えることに全力を注げ
  投球練習の1球毎からかえてみよう
  3球勝負を基本にしよう
  打者が入るとストライクが入らなくなる
 ピッチャーあれこれ
  ノビのあるボールとは何か?
ルール
 投手のルール
  投手と野手の区別
  グラブの色の規定、テーピング等の禁止
  投球姿勢ワインドアップとセットポジション
  準備動作と投球動作
  遅延行為と危険球
  不正投球
  準備投球
  12秒以内の投球
  ボークとは
  投球に関連する動作によるボーク
  牽制球に関連するボーク
 その他のボーク
お問い合わせ
プロフィール
当サイトのコンセプト



バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク