本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

三球勝負を基本にしよう

トップページ > 投手力向上アドバイス > 三球勝負を基本にしよう

スポンサードリンク


2ストライクから1球外す理由

2球で2ストライクに追い込むと決まりごとのようにアウトコースに1球外すバッテリーがいます。
何の理由もなく、1球外すのは無駄球です。

では、2ストライクから1球外すのは何故でしょうか?
その理由は私は主に以下の3つがあると考えています。
・配球の布石
・バッテリーの心理的効果
・過去のプロ野球が作った概念

詳しくは姉妹サイトの野球守備フォーメーションで詳しく説明していますので、そちらをご覧ください。
野球守備フォーメーション 2ストライクから1球外す理由

配球の布石以外なら3球勝負しよう

2ストライクに追い込んでボールを投げる理由として、配球の布石以外であれば、基本は3球勝負にしましょう。
次の球を生かす目的もなく、1球外すのは打者にボールカウントを1つプレゼントし、打者にも心の余裕を与えることに繋がります。
また、投手としても無駄球を投げたことになり、球数を増やすことに繋がります。
これでは、デメリットが増えるだけです。

そのため、あくまで3球勝負を目指すのが投球の基本です。
ここで投手が気をつけなければいけないのは、3球勝負だからと言って、ストライクゾーンに拘る必要はないということです。

3球目の勝負球はストレートならストライクゾーンギリギリを狙いボールになっても良いと考える、変化球ならストライクからボールに
なる球を投げることです。
あくまで、0B-2Sはバッテリー有利であるカウントなので、打者は追い込まれている状態なのでストライクゾーンを広げて考えています。
だからこそ、際どいコースやストライクからボールになる球を投げて打者を打ち取ることを目指します。

このようにして、単純にボール球を投げるのではなく、3球勝負として際どい球を投げることを投球の基本としましょう。

スポンサードリンク








バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク