本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

クイックモーションを覚えよう

トップページ > 牽制の基本 > クイックモーションを覚えよう


牽制だけうまくてもモーションが大きくては盗塁されてしまいます。
クイックモーションを覚えて小さなフォームで盗塁を防ぐようにしましょう。

スポンサードリンク


クイックモーションのポイント@ 足は高く上げない

ランナーを背負った時に足を上げるとその分投球動作に時間が掛かるため盗塁の成功率を高めてしまいます。
(左投手はランナー1塁の場合は牽制と紛らわせるため、足を上げても良いと思います)

そのため、ランナーがいる時は足は極力小さく上げて投球することがクイックモーションにおいて必要な要素です。

クイックモーションのポイントA 素早く軸足に体重を乗せる

もう一点大切なポイントとして、素早く軸足に体重を乗せる(軸足側股関節に体重を乗せる)ことが重要です。
足の上げ方を小さくするだけを意識すると軸足に体重が乗らないため、体重移動が小さくなり、球威が落ちてしまいます。

これを避けるため、素早く軸足に体重を乗せてから投球することが大切です。

クイックモーションの流れ

@セットポジションに入ります。
A小さく足を上げ、素早く軸足に体重を乗せます。
B投球方向の足が開かないようお尻から(ヒップファースト)で投球します。


クイックモーション動作1クイックモーション動作2クイックモーション動作3

投球方向の足が開かないように

足を小さく上げてクイックモーションをすると、投球方向の足が本塁方向に開いて投球してしまう投手がいます。

これでは、腰が早く開いてしまい強いボールが投げられなくなります。
投球方向の足が開かないように気をつけましょう。

極端に小さいフォームは使っても数球程度

上の写真3枚目ではグラブ側の足を軸足と交差させていますが、足を小さく上げてそのまま交差させずに踏み出していくクイック
モーションもあります。

この極端に小さいクイックモーションは球威とコントロールがどうしても落ちてしまいます。
そのため、使ったとしても1試合に数球程度にしましょう。
ランナーに対して、極端に小さいクイックモーションが出来る投手だと思わせるだけで十分効果はあります。

クイックモーションを追及し過ぎて球威やコントロールが落ちては意味がありません。
ランナーとの闘いも重要ですが、バッターとの戦いも重要であることを忘れないようにしましょう。

クイックモーションは投球に極力影響が出ない程度にするのが大切だと私は考えます。

スポンサードリンク








バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク