本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

投球後は打球に備えよう

トップページ > ベースカバー&バント処理 > 投球後は打球に備えよう

投手は9人目の野手

よく言われる言葉に「投手は9人目の野手」と言う言葉があります。
投手は投げるだけが役割ではありません。バント処理のメインは投手ですし、ピッチャーゴロも多くあります。
また、1塁方向にゴロが転がったら1塁ベースカバーに向かう必要もありますし、3塁送球や本塁送球のバックアップも行う
必要があります。

投手を行う選手は投手であることはもちろん、野手である自覚を持ちましょう。

スポンサードリンク



投球後はピッチャーゴロに備えよう

投球後は必ずピッチャーゴロに備えましょう。
通常のピッチャーゴロはもちろん、強烈な打球が飛んできます。
しっかりと備えが出来ていないと強烈な打球の処理ができません。また、バント処理は出遅れます。
特にバント処理は一歩の出遅れが命取りです。
投げ終わったら以下の写真のようにすぐに打者方向を見て打球やバントに備えましょう。
投げ終わったら打球に備える


バックアップは近づき過ぎないこと

3塁送球や本塁送球のバックアップをする時にバックアップ位置が近すぎて暴投に対応できないケースがよくあります。
バックアップは高く逸れた送球に対しても対応する必要があるため、近すぎてはいけません。
しっかりと距離を保ったバックアップ位置に
入る癖をつけましょう。

長打やタイムリーを打たれた後はガッカリしていると思いますが、バックアップがいい加減では更にピンチを広げてしまうことを忘れない
ようにしてください。


スポンサードリンク








バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク