本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

投球に関連する動作によるボーク

トップページ > 投手のルール >投球に関連する動作によるボーク

スポンサードリンク


投球動作の中止

投球動作を開始したら途中で止めることはできません。
例えば、以下のようなケースが該当します。
・セットポジションに入ろうとして止める
・セットポジションに入った後、プレートから軸足を外す前にセットした両手を離した
・投球動作中にバランスを崩して投球を止めた
・右投手の3塁牽制、左投手の1塁牽制の際、上げた足がプレートの後ろの縁を超えて牽制した。投球動作を中止したと見なされる。
※但し、2塁牽制は上げた足がプレートの後ろ縁を超えても良い
※例えば右投手が以下の写真のような形から3塁牽制をするとボークです。
  右投手の足をクロスした牽制のボークの例

また、一度上げた足を下ろすように動かし再び上げる行為も2段モーションとなるため、禁止されています。

反則投球

打者が十分に構える前に投球した場合はボークとなります。
クイックピッチと呼ばれる行為です。

但し、打者がいつまで経っても構えないなどの場合は審判の指示に基づき投球して問題ありません。

打者と正対しないで投球

例えば、牽制をするフリして打者の方を向かずに投球した場合はボークとなります。

プレートに触れずに投球もしくは投球に関する動作をした

プレートに触れないで打者へ投球した場合もしくはセットポジションに入る行為はボークとなります。

セットポジションでの完全静止

セットポジションに入ったら投球を起こすまでに一度完全に静止しなければなりません。
セットポジションに入ってすぐ投球した場合はボークとなります。

多く発生するボークなので気をつけましょう。

スポンサードリンク








バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク