本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

その他のボーク

トップページ > 投手のルール >その他のボーク

遅延行為

走者がリードを取っていないにも関わらず牽制をするなど、無駄に試合進行を遅らせる行為は遅延行為とみなされボークが
宣告されます。

スポンサードリンク


ボールを持たずにプレートに触れる、またぐ、投げるフリ

ボールを持たないで状態でプレートに触れたり、またいだり、投球動作を行うふりをする行為をした場合はボークが宣告
されます。

よく発生するのが隠し玉の際です。
隠し玉を行っている時は投手はプレートに触れたり、またいだりしてはいけません。

投球姿勢を取った後、ボールからどちらかの手を離した

セットポジションに入ってから、片手を下ろしたりしてボールから手を離してはいけません。
手を下ろしたい場合は必ず軸足からプレートを外すようにしましょう。

プレートに触れた状態での落球

プレートに触れた状態で落球した場合は故意か故意ではないかに関わらずボークが適用されます。

ちなみにランナーがいない状態で落球した場合はボールがファールグラウンドまで転がった場合はボールとなり、フェアグラウンドで
止まった場合はノーカウントとなります。

キャッチャーボーク

投手のボークではありませんが、捕手によるボークがあります。
敬遠をする時、投手の手からボールが離れるまでは捕手は両足をキャッチャーボックス内に入れておかなければいけません。
片足でも出たらボークとなります。

プロでは片足が出た状態でボールを待つ姿勢が見られますが、ルールを厳格に適用すればこのやり方はボークとなります。

スポンサードリンク








バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク