本文へスキップ

投手の技術はピッチャーに必要な能力を向上させる投手専門サイトです。


1ランク上の投手を目指すため投球フォーム、変化球の投げ方、フィールディングなどの技術を公開。

左対左は外に逃げるスライダーで打ち取ろう

トップページ > 投手力向上アドバイス > 左対左は外に逃げるスライダーで打ち取ろう


左打者の多くは外に逃げるスライダーを正確に捉えることができません。
外角に逃げていくスライダーを覚えて、打ち取りましょう。


スポンサードリンク



左打者は左投手を苦手としている

姉妹サイトの以下のページで説明していますが、左打者の多くは左投手を苦手としています。
関連ページ:左打者 左投手を打てない

上記ページに記載していますが、左打者は左投手を相手にした時に体が開きやすく、多くの左打者は左投手を苦手としています。
特に外角へのスライダーは体が開いて泳いでしまい、空振りをしやすい球種です。

私も外角に逃げるスライダーで、左打者をカモにしていました。

ストレートは見せ球、カウントはスライダーで

外角に逃げるスライダーを打つことを苦手としているため、カウントはスライダーで稼いでストレートは見せ球にすることで打者を打ち取り
ましょう。

また、スライダーを苦手としているため、狙い球はストレートに絞っていることが多く、ストレートは多少難しいコースでも手を出してきます。
つまり、スライダーは狙い球としている可能性が低いため、ゾーンに来ても見送り、ストレートは狙い球にしている可能性が高いので、難しい
コースでも手を出してくるので、カウントを稼ぎやすく、打ち取りやすい配球となります。

シュートを覚えれば更に有効

但し、この配球一辺倒では打者も中盤以降は対応してきます。
つまり、踏み込んで外角に逃げるスライダーに対応してこようと努力してきます。

そこで、このストレートとスライダーの2種類に更にシュートをインコースを投げるようにしましょう。
左投手のシュートはご存知の通り、左打者に向かって食い込むように変化するため、踏み込んでくる打者には非常に有効です。
このボールを1球見せるだけで、打者はシュートを強烈に意識するので、踏み込むが浅くなります。

更に左打者を簡単に抑えたいと思うのであれば、シュートを覚えてみましょう。
肩や肘への負担が気になる投手は左打者限定に使用し、一人の打者に1球投げるだけでも十分効果があります。

外角に逃げるスライダーで勝負する、時にはシュートをインコースに見せる、これだけで左打者は面白いように打ち取ることができるように
なります。

スポンサードリンク








バナースペース

姉妹サイト

野球守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメーション、守備のセオリー網羅。
守備力の底上げを!

バッティング・走塁の技術と攻撃の戦術
バッティングフォーム分解/テクニック、走塁の基本からテクニック、攻撃のセオリー、攻撃のための戦術など攻撃の全てを網羅。
効率良く得点を奪おう!

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト
スポンサード リンク